新しい明日は理想とする福祉や介護そして待遇を目指して若いスタッフが一から作り上げた団体です。

Google
WWW を検索 new-tomorrow.jp を検索
事業所紹介
自社物件
運営協力物件
新しい明日についてスタッフブログ求人情報
メールのお問い合わせ

新しい明日について

スタッフブログ

~キネステティクス・介助方法~

こんにちは!

やすらぎ加古川の神吉ですhappy01                  

皆様 お変わりありませんか?

 

さて、この前 当たり付きの自動販売機でジュースを買ったら                       

ふくろう木.jpg

 

0000と、なんと!ジュースが1本当たったんです(笑)heart04

そうしたら、今度は 介護技術の研修会で限定30名のみの会に当選しました!!up

かなりの倍率だったそうで(笑)

そして昨日と先週と2回 研修会に参加してきました!(仕事が終わってから夜に行ってきました)

 

~潜在力を引き出す介助方法~という内容で

キネステティクスを使った介助方法の研修でした。

講師の先生もわかり易く教えてくださり とても勉強になりました。

キネステティクスは、アメリカで開発された動きの感覚を使った動きの学問です。

今までの介助方法では、腰痛などの問題を起こしやすくなっていましたが、

身体の重さを移動→移動しながら 介護者が安楽に介護できるんです!

すごいな~と、関心しながら 実技をしてきましたconfident

これからも、介助方法も色々と 変わってくると思いますが、勉強していきたいと思います。

まだまだ寒い日が続きますので、皆さん 風邪やインフルエンザには気をつけてくださいねbud

そして、これから ”いちご” の季節heart 楽しみが たくさんです。

 

 

いちごハウス.jpg

カテゴリー: /

「春」を観に行く

みなさん こんにちは

柳本町居宅の小野田ですcatface

 

テレビで先日、

垂水漁港でいかなごの水揚げを知らせるニュースをみました。

以前、垂水区で暮らしていた頃は、

醤油砂糖で甘辛く煮詰めて作る 釘煮の香りが

あちらこちらで漂い春の訪れを感じたものでしたheart02

 

春をもっと感じたくて 休日に梅を観に行きました。

梅2.JPG

24万平方mの広大な敷地に 海を眺めながら観る2万本もの梅林

さぞや圧巻だろうと期待を胸に行ってみると

2~3分咲きでございました sad

 

梅3.JPG

入場料に甘酒のサービスがついていたので 売店にいってみると

面白いものを発見。

4梅.JPG

音はしないし、籠の隙間から見えるはずもなく 勇気ある(?)私は蓋をとりましたょ。

梅5.JPG

・・・ちょっとしたお遊びでした。  (キツネの襟巻かと)

 

満開の梅を楽しむことはできませんでしたが、

梅以外のお花で春を楽しむことができ 良い休日となりましたhappy01

梅1.JPG

カテゴリー: /

八朔のひな祭り

こんにちは やすらぎ西宮の海部です

少しずつぽかぽか陽気の兆しが感じられるこの頃ですねsun お変わりありませんかhappy01

身体を動かすと汗ばむようになってきましたがsweat01 又来週には寒の戻りsnowがある様です

コートや手袋、マフラー等がもう少し活躍しそうです

今日はお雛様ですねvirgo 各家庭では色んな形でイベントを楽しまれていると思いますnote

立派な段飾りはとても綺麗ですしshine コンパクトなお雛様は場所を取らず便利です

マイセンという有名な陶器のお雛様もテレビで見たことがあります

一般的には3月3日ですが 私の実家の地域では 旧暦の八朔に行いますsign02

何故8月なのか 諸説あり起源も不明ですが 地元の神社で祀られているのが男神様で

女性の祭りを先にしない・・・・・と聞いたこともありますconfident

スマイルコート広田のゲスト様のお宅でも可愛いお雛様が飾ってありましたheart04

「娘が持ってきてくれたのよ、綺麗でしょ」と喜んでおられnotes写真を撮らせてもらいました

昔 母と一緒にお雛様を飾った事を懐かしく思い出しました

雛飾りの両横に並べた いちまさん(市松人形)を抱えてよく遊んだものですhappy01

雛祭りが終わるとすぐに片づけないと 嫁入りが遅れる・・・なんて言われましたが

それは気にしない方がいいですねsmile

DSC_0063.jpgのサムネール画像のサムネール画像

 

 

カテゴリー: /

~~~ 車いすの社長 ~~~

 

法人本部の森です。

 

車いすの社長で有名な方の訃報を新聞で目にしました。この方とは約3年ご一緒させて頂いたことがあります。

筋ジストロフィーで首から下は自らの力で動かすことができない状況でしたが、当時年商13億円の企業の

代表として商品開発や講演会等を精力的にこなしていました。

 

その企業のスタッフ男女問わずはまさに精鋭、ソルジャーと言って過言ではない方々で理論もしっかり

している方ばかりでした。

 身体が動かない分まさに洞察力は抜群で目が語りかけるというにふさわしい方でした。 

その分相手の心の内側やひだの部分をえぐられるようなことを経験しました。ご一緒させて頂いた間

学んだ言葉は多く、現在も思いだす言葉がいくつかあります。

 

昔は不動産業を営んでいたようで、これまでの福祉分野の常識や視点に対して新たな捉え方を

教えて頂いた方でした。

カテゴリー: /

«前の5件 1  2  3